SSDレポ 早いぞ
今日は、一日冷たい冷たい雨だったな。外出しなかったおかげで、PCのセットアップがほぼ完了したぜい。
(200個近いセキュリティ関係やらサービスパックやらの更新にはいつも参るね)
てっ事で、またまたこいつの話。

Intel SSD 330 Series 120GB
ローカルCドライブをHDDからこいつに替えた。9千円弱でネットで購入。
こいつにOSとofficeのみインストールし使ってみたが、
起動時間は3分の2程度の短縮だが、IEやofficeは超爆速になった。
ネットサーフィンはまったくストレス無し。これは嬉しいのである。
自分のPCは、このSSDのCドライブ以外に、3つのHDDを乗せているが、うち2台で
raid0を組んでいる(当初これにOS入れてた)ので、どうも起動時にBIOSが
悩んでしまうらしく、起動時間の大幅な短縮にはならなかった。
もう少し詰めてみるがね。簡単に構成を記しておこう。
マザー:asus p5q pro
CPU :Core 2 Duo 3GHz
メモリ :4GB
OS :Vista
ちょい古パーツ群だが、PCが蘇った感じである。
CPUやメモリを高速なものに買い替えるより、圧倒的な改善だ。断言する。
ここに分かりやすいサイトを紹介しておく。
http://www.pc-master.jp/blog/parts/5278.html
SSDのデメリットとしては、もし壊れた場合、現在のところデータの救出手段
がない事くらいかな。バックアップをしっかり取れば問題ないがね。
円安で回転率のいいSSDは既に値上がりしつつあるので、
検討してる人はお早めに。
この2日間、セットアップに明け暮れ、あぐらをかいての作業で
両膝が痛くなった。まいったなぁ~。

関係ないが、自分でつくったほうれん草たっぷりカレー。
なかなか旨そうに撮れんな。でも旨いんだぞ。


にほんブログ村
スポンサーサイト
カテゴリ : パソコン関係
コメントの投稿
コメント:一覧
No title
PC作業お疲れ様です。SSDってちなみに私のPCにもセットできるのでしょうか?僕のはCPU:coreまではわかますがあとは見方がわかりません。メモリ:4GB os:Windows7です。カレー美味しそうですね!年末年始お世話になります。
よいお年を!!
今年は、お会いできて感謝しております。
また多摩サイや他の場所でお会い出来ることを楽しみにしています。
また多摩サイや他の場所でお会い出来ることを楽しみにしています。
興味津々
この記事を拝読し、ノートPCでもSSDに換装可能だと知り・・・煩悩増大です(笑
今年はコメントをいただき、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよい年をお迎えください。
今年はコメントをいただき、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよい年をお迎えください。
No title
今年はお世話になりました。
SSD化。なんとなくいいかなと思うんですが
知識が無くて(^^ゞ
来年は(あれ、もう今年か)東京ポタ行こうと
考えていますので、多摩サイあたりでお会いできればと。
今年もよろしくお願いします。
(今年来年めちゃくちゃです(笑))
SSD化。なんとなくいいかなと思うんですが
知識が無くて(^^ゞ
来年は(あれ、もう今年か)東京ポタ行こうと
考えていますので、多摩サイあたりでお会いできればと。
今年もよろしくお願いします。
(今年来年めちゃくちゃです(笑))
powerさんこんにちは
> PC作業お疲れ様です。SSDってちなみに私のPCにもセットできるのでしょうか?僕のはCPU:coreまではわかますがあとは見方がわかりません。メモリ:4GB os:Windows7です。カレー美味しそうですね!年末年始お世話になります。<
年末年始に詳しく・・・^^
年末年始に詳しく・・・^^
2馬編集長さんこんにちは
> 今年は、お会いできて感謝しております。
> また多摩サイや他の場所でお会い出来ることを楽しみにしています。<
年明けに書いてます^^;
今年もバッタリお会いしたいですね^^
時間合わせお願いするかもですよ~^^
> また多摩サイや他の場所でお会い出来ることを楽しみにしています。<
年明けに書いてます^^;
今年もバッタリお会いしたいですね^^
時間合わせお願いするかもですよ~^^
CHSさんこんにちは
> この記事を拝読し、ノートPCでもSSDに換装可能だと知り・・・煩悩増大です(笑
>
> 今年はコメントをいただき、お世話になりました。
> 来年もよろしくお願いいたします。
> どうぞよい年をお迎えください。<
ノートでもぜんぜんおkですよね^^
本年も宜しくお願いします。
(年明けに書いてます^^;)
>
> 今年はコメントをいただき、お世話になりました。
> 来年もよろしくお願いいたします。
> どうぞよい年をお迎えください。<
ノートでもぜんぜんおkですよね^^
本年も宜しくお願いします。
(年明けに書いてます^^;)
ほっぴまっぴぱぱさんこんにちは
> 今年はお世話になりました。
> SSD化。なんとなくいいかなと思うんですが
> 知識が無くて(^^ゞ
> 来年は(あれ、もう今年か)東京ポタ行こうと
> 考えていますので、多摩サイあたりでお会いできればと。
> 今年もよろしくお願いします。
> (今年来年めちゃくちゃです(笑))<
SSD化は部下さんにお願いすれば
サラッとやってくれるかもですよ~^^
ぜひとも多摩サイでお会いしましょう^^
本年も宜しくお願いします^^
(年明けに書いてます^^;)
> SSD化。なんとなくいいかなと思うんですが
> 知識が無くて(^^ゞ
> 来年は(あれ、もう今年か)東京ポタ行こうと
> 考えていますので、多摩サイあたりでお会いできればと。
> 今年もよろしくお願いします。
> (今年来年めちゃくちゃです(笑))<
SSD化は部下さんにお願いすれば
サラッとやってくれるかもですよ~^^
ぜひとも多摩サイでお会いしましょう^^
本年も宜しくお願いします^^
(年明けに書いてます^^;)
この記事にトラックバック:
トラックバック:一覧